HiFi(据え置き型)

据え置き型をなんとかしてみる 4

据え置きの方はしばらくopus#3をつないでいたのだが、問題発生。 USB-DACモードにしてもバッテリーに充電するようで、つなぎっぱなしだと過充電になってしまう。 かといってつけたり外したりは面倒だ。 ふと思いついて、この前買ったヤツに活躍の場を与えよ…

据え置き型をなんとかしてみる 3

小さなエースpicoを据え置き型で使ってみる。 フルサイズの607とのサイズ差が半端ない。 小さいが故にUSB DACモードへの切り替えがやりにくい。 音出し おお、良いじゃありませんか。 気になる部分もなくずっと聴いていられる。 これですよ。 今回の比較の中…

据え置き型をなんとかしてみる 2

ということでOPUS#3の登場 DSDもちゃんとネイティブな様です。 さすがです。合格。 この音ならずっと聴いていられる。 と思ったのだが、中高域あたりに少し嫌な音がする。 それにしてもスーパーフラミンゴは機器の違いやソースの良し悪しをストレートに出す…

据え置き型をなんとかしてみる 1

1年前にNASとDACを導入してみたのだが 現在の据え置き音出し環境 NAS IODATA HDL-RA2HF DAC s.m.s.l S U-8 アンプ AU-α607 MOS Limited スピーカー スーパーフラミンゴ スピーカーは低音が不足しているのは分かっているが、DACとアンプの相性が悪い? 音がキ…

掃除してたら出てきた 1

まだまだ現役